2021年2月3日 水曜日 [日記・雑感]
・
【朝】
寒い一日だったが、今日は一歩も外に出ていない。
毎朝、体温を測っている。
今日は低いな。
午前中は打ち合わせが多かった。
・
【昼】
午後は21年度の計画を検討したり、ミーティングをしたりした。
テレワーク時のコミュニケーションのあり方を、試行錯誤している。
・
【夜】
18時から勉強会。そのあと、少し声をかけられて打合せ。
自宅に居ながらも、オフィスにいるような感覚で仕事をしている感じだ。
・
・
-
kazui1972『2021年2月2日 火曜日』青の世界 -weblog-|https://t.co/7Z4hSoZfyK02/02 20:29
-
kazui1972菅首相、プロンプター使い会見 https://t.co/POUaqo1cMC #スマートニュース
結局、読んでるじゃん。魂を込めないと、国民に刺さるようにしないと!02/02 23:08 -
kazui1972トレンドメーカー、ノーコードでカスタマイズ営業資料を作成する「営アシくん」を2月にリリース https://t.co/jGPC7uxX1I #スマートニュース
ノーコード…C言語やPythonなどでのコーディングは…いずれなくなったりするのだろうか?02/02 23:20 -
kazui1972武蔵野大学、AI・データサイエンス基礎を4月から開始 文系も必修科目に https://t.co/pDr3gRt0AO #スマートニュース
こういう若者が入社してくるのが当たり前になる…と、データサイエンスの基礎も知らない中堅、… https://t.co/OGcEfGfthb02/02 23:22 -
kazui1972情報商材2社を業務停止 大学生勧誘、消費者庁 https://t.co/PzN6dEAOHa #スマートニュース
こんな詐欺の温床は叩き潰した方が、いいよな。02/02 23:27 -
kazui1972RT @nekonoboris: 〓〓〓
? https://t.co/YF4MWEa1mQ02/02 23:52 -
kazui1972RT @_nakagawa_s: 講習会に参加した学生の技術が向上しました。おかげさまで,複雑形状にsnappyHexMeshでキレイなレイヤーも入れてくれました。私も本を購入して勉強します。 オープンCAE学会 | OpenFOAMでメッシュ作成【PDF版】 #技術書典 ht…02/02 23:53
-
kazui1972電気自動車普及のカギを握る電池技術の現在地 https://t.co/hRd8VC2zzH #スマートニュース
そうか…全固体電池も難しいんだな。02/03 06:33 -
kazui1972The latest Daily Kazui! https://t.co/LePVjcVcAX #ai #machinelearning02/03 07:03
-
kazui1972Microsoft Teamsの基本と活用 第42回 Teamsで通話中の会議メモとライブキャプションと共有 https://t.co/BF00Gn5oAb #スマートニュース02/03 12:15
-
kazui1972Teamsでファイルの編集を禁止/許可する方法 https://t.co/sfsc4poJ7Q #スマートニュース02/03 12:16
-
kazui1972テスラ、Model SおよびX13万5000台をリコール。eMMC上書き上限問題で https://t.co/ZomV9NUEmk #スマートニュース
テスラは、安全に関する意識の低さがアキレス腱になりそうだな。02/03 12:18
タグ:体温計
コメント 0